「地下鉄の父」早川徳次の功績

早川徳次は1881(明治14)年に山梨県で生まれました。1914(大正3)年に「鉄道と港湾」の調査研究のため欧米視察を行い、ロンドンで網の目のように発達する地下鉄網を目の当たりにし、これからの東京の発展には地下鉄が不可欠だと考え、帰国後に東京地下鉄道株式会社を設立。そして、1927(昭和2)年、日本最初の地下鉄を上野~浅草間(2.2㎞)に開通させました。